【活動方針1】豊かなふるさとを未来へ
○気候変動対応への取り組み
省エネ推進運動への取り組み
地球温暖化対策の一層の推進と省エネルギー対策の強化を図るため、「省エネ推進運動」に取り組んでいます。2020年度の省エネ目標は、エネルギー消費量、前年度比1%以上の削減です。具体的には、空調機・冷暖房施設、照明、パソコン・端末・コピー機等の節電等について定めた「省エネ推進運動」の行動規準に則り、「省エネ運動チェックシート」を活用した省エネ運動の励行と徹底により、従業員一人ひとりが電力をはじめとする使用エネルギーの削減に取り組んでいます。今後も積極的に「省エネ推進運動」に取り組み、気候変動対応等、環境に配慮した経営を推進していきます。
また、地球温暖化防止に向けた温室効果ガス削減への取り組みとして、2008年よりクールビズおよびウォームビスを実施しています。クールビズは5月から10月末までの期間、冷房設定温度を原則「28℃」とし、ウォームビスは11月から3月末までの期間、暖房設定温度を原則「20℃」としています。
県内初となる廃棄物を活用したバイオガス発電施設建設への支援
2020年4月、有機汚泥の堆肥化等に取り組んでいる県南環境保全センター(株)(十和田市)に対し、バイオガス発電施設の建設資金として、当行主導による協調融資を実行しました。
本施設は、東北地方でも数少ない、有機汚泥や生ごみなどを発酵させたメタンガスで電気を起こす発電施設です。有機汚泥の焼却処理は、水分の多さ(燃焼性の低さによる二酸化炭素排出量の多さ)などの課題を抱えていますが、同社では有機汚泥を発酵させて発生するメタンガスで発電することに加え、発酵後のかすを堆肥化して地場農場に還元することで、地産地消型のエネルギーシステムの構築を図っています。