国債
公社債等の税制改正のご案内
債券・公社債投信の売却益が課税対象になります
2015年
12月まで
原則非課税
2016年
1月より
20%※の申告分離課税
また、債券・公社債投信の利子と収益分配金(現行は源泉分離課税)、および債券の償還益(現行は総合課税)は、申告分離課税の対象となります。
※復興特別所得税の対象となりますので、実際の税率は平成49年末まで20.315%となります。この課税方式は、現在の株式や株式投信の配当・分配金(特別分配金を除く)、並びに売却損益の課税方式と同じです。
債券・公社債投信と株式等の損益通算と
売却損(償還損を含む)の繰越しが可能になります
2015年
12月まで
株式・株式投信との
損益通算は不可
売却損(償還損含む)は
翌年以降への繰越し不可
2016年
1月より
株式・株式投信との損益通算が可能
売却損(償還損含む)は、確定申告を
することで翌年以降3年間繰越しが可能
債券・公社債投信の特定口座での管理が可能になります
2015年
12月まで
特定口座での管理は不可
2016年
1月より
特定口座での管理が可能
特定口座に組入れると、お客さまに代わって『あおぎん』が売買内容の記録や損益計算を行い、税額を算出いたしますので、納税手続きが簡便になります。
お問い合わせは、店頭または以下にご連絡ください |
|
◎お取引内容についてご不明な点がある場合 市場国際部責任者 |
◎国債全般についてのご質問ご相談など 電話でのお問い合わせ |
![]() |
![]() |
商号等:株式会社青森銀行 登録金融機関 東北財務局長(登金)第1号 加入協会:日本証券業協会 |